放射線量マイクロシーベルト・ミリシーベルトの違いを調査! [放射線の単位]

放射線濃度マイクロシーベルトとかミリシーベルトとかベクレルって良く聞くけど、
どれくらいの大きさななのかピンとこないので調べてみました!


※1シーベルトの1000分の1が1ミリシーベルト。
※100万分の1が1マイクロシーベルト。
※つまり1シーベルト=1000ミリシーベルト=100万マイクロシーベルトとなるようですね!

ちょっとスッキリ^^

また、放射線の計測単位には「グレイ」という単位がありますが、1kgの物体が1ジュールのエネルギーを吸収する放射線量が1グレイとなります。

放射線にはX線や、アルファ線、ベータ線、ガンマ線、中性子線などいろいろありますが、同じ1グレイの放射線量でも人体に与える影響が違うようですね!!

例えば中性子線は同じ1グレイでもX線なんと5~20倍の影響があるようです!

放射線の種類によって「グレイ」に一定の数値をかけ人体の被曝量を表したものが「シーベルト」という単位になります。

ベクレルというのはまた違う単位で、1秒間に1つの原子核が崩壊して放射線を出す量のことをいうようですね!

だんだん放射線について理解できてきました^^







nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。